船生活から知恵袋
船生活で美容についての質問をよく受けます。
女性から特に多い質問を上げると潮風にさらされて日焼けしやすいのではないかという質問。
SPF70+からSPF100+の日焼け止めをこまめに塗る事は欠かしていないのは確かです。
船内は年中エアコンで密封されています。陸にいる時よりも遥かに乾燥した空気の中にいる時間が長い。ここが気をつけたいポイント。船生活で肌の乾燥対策に行き着いた私の結論は次の二つ。
顔に塗るファンデーションは乾燥を更に促すので塗らない。
元々ファンデーションが顔の上にのると息苦しくなるのが嫌で塗らないでいたら乾燥した船内の空気にも対抗できる元気な肌を感じ、それ以後は演奏前でもファンデーションは塗りません。
あともう一つは、
アルコールの量と肌の乾燥度は繋がっているということ。
適度な量ならばお酒は百薬の長。活性剤にもなる。でも船内の乾燥した空気は肌に快速級に攻撃してくる。お酒を飲んだ後とお酒を飲まないを続けた時の肌の質感が歴然と違うのには驚愕させられます。でも地上の湿度ある環境では経験することはできなかった貴重な御告げと思いたい。
そんな経験と尚且つ歌う前には飲めないのだからという理由も手伝い、ではいっそ飲まないことで全て問題解決ね、とあっさり見切りをつけてみた。それ以降アルコールに触った事がない。でも不思議なくらい全く未練がない。きっと一つ知恵を頂けた喜びの方が大きいからだろう。特典は肌が若返ってくれると実感できていること。
私にとって船の乾燥した空気は敏感に真実を伝えてくれる有り難い環境でもあるのだと言えますね。
良い事は導きたい。
でも
自分にとって無駄な事は、
嗅ぎ取り
一切合切削ぎ落としたい。
それが永遠の主義…。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!